外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

インターンについての質問です。夏のインターンに複数企業申し込もうと考えているのですが、日程の被りが生じてしまいます。その場合、どちらか一つのインターンに絞るのが良いのか、日程の被りは気にせずにどんどんインターンに申し込んだ方が良いのかで迷っております。
日程面でどのようなことを考えてインターンに申し込んだか、および実際に被ったご経験などがあればどのように対処したか教えていただけると幸いです。

この質問への回答 2

相談室回答者

環境に優しいバイオマス素材の理系博士学生 / 環境問題に制度・ビジネスからアプローチするために総合コンサル・シンクタンクにエントリー / 総合コンサル・シンクタンク就活に関する質問、 環境問題・サステナビリティに関わる職種についての質問、 やりたいことがあってコンサルタントを目指す方の質問(社会問題に取り組みたい等) / お気軽にDMください

・日程被りについて
ガンガン申し込めばいいと思います。
M1の時、私も日程被りの心配をしつつガンガン申し込んだら、ほとんど落ちて杞憂に終わったことがあります。

・日程が被ったら
夏インターンで日程が被った私の友人は、若干の申し訳なさを覚えつつ容赦なく片方を選択してました。
また、夏に行かなかった方の冬インターン選考に再チャレンジしたら、普通に通過して今度は冬インターンに参加してました。

回答日:2022/05/11

header description

会員限定コンテンツ多数!