外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

第一志望の2次面接に落ちました。OB訪問も何回かして面接では弊社についてよく勉強されていて素晴らしいと思うや先輩からいろんなこと聞いてるねなどとても褒めてくださるとともに、こんなキャリアも考えてない?と言ってくださったのに落ちたので、死ぬほど辛いです。

この質問への回答 1

yuuu/『ビジネス会食完全攻略マニュアル』発売中!

非体育会系、留学経験無し、コネ無し、目立った経験無しでも十数社内定頂くことができました。就活は単なるゲームです。受験勉強と同じく正しい情報をもとに対策すれば内定は出るので、気軽に相談してください。

就活の鉄則は「志望度の高すぎる企業を作らない」です。そもそも超人気企業受かる確率なんで東大生でさえかなり少ないのですから。確率論で物事を考えた方が、手を止めず淡々とエントリー数マネジメントができるので結果として良い企業に内定できます。
面接の大抵は「お断りする一人ほど優しく丁寧に、好印象を持ってもらえるように面接をする」です。「やたら深掘りしてくるしうまく答えられなかったしどうだろうなぁ」くらいの感覚の方が通過していたりするので、あまり感触はアテになりません。面接官はあえて答えにくい回答をすることで、その人の素を出そうとくるので。

回答日:2022/04/24

header description