外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
24卒就活生です。
自分は金融に興味を持っていますが、金融業界の研究をしたり志望動機となる原体験を考えるほどは興味を持ててないです。
田中さんは海外放浪中のどのような経験が金融への興味を駆り立てたのでしょうか。
この質問への回答 1件
相談室回答者
経済系の4年生で金融を学んでいます。就活で感じたことを皆さんにシェアしていきます!
ご質問ありがとうございます!
金融に興味を持つことって難しいですよね。。。
私が関心を持ったきっかけについてですが、放浪中、期間を空けて同じ国に2回目に訪れた際、為替の交換レートがかなり変わっていたことに気づいたことでした。貧乏学生ですから旅の予算が変わることに困ってしまい、それ以来通貨に興味が湧いていきました。
為替は結構身近なものだと思っています。最近だと円安が進んでいることが大きなニュースになっていますよね。TOEFLの受験料は$245で固定ですが、日本に住む私にとっては数ヶ月前と比べて3000円くらい高くなってしまいました。じゃあユーロだったらどうなんだろう…?とか考えてみることが調べるきっかけになるかもしれません。自分なりに関心を広げていってほしいです。応援してます!
回答日:2022/04/22

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く