外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

インパクト投資に興味があるのですが、新卒として本テーマに関われる企業とはどういった企業になるのでしょうか。

この質問への回答 1

竹本 祐也¦Takemoto, Yuya

新卒でゴールドマン・サックス投資調査部に入社。商社セクター、エンターテイメント・インターネットセクターなどを経て鉄鋼セクターのチームヘッドに。A.T.カーニーに転職後、コミュニケーション・メディア・テクノロジー業界担当マネージャーとして中期戦略立案や新規事業立案などのPJに従事。現在はマーケティングデータ分析SaaS/DXコンサルティングのスタートアップにて取締役CFOとして経営戦略、財務戦略、アライアンスの推進など、経営全般に尽力。21年に上場。

インパクト投資を行っている投資ファンドを検討してはどうでしょうか?検索すれば既にいくつかファンドが立ち上がっていること、そのファンドの運用会社がどこかが分かると思います。

少し質問からはハズレますが、そこに辿り着くためのお話を少しばかり。

検索すると大手がまず出てきますよね。大手では新卒ですぐにそこに配属されるとは限りません。そうすると、新卒でとなるとインパクト投資に特化したファンドを探して就職するのが良さそうです。しかしこちらはこちらで特化しているだけに新卒を採用していない可能性が高いでしょう。この場合にはインターンから潜り込んで新卒採用枠をつくる努力が必要そうです。

新卒枠のある大手ファンドで社内でそこを目指すか、特化ファンドで新卒枠を作るか、これが現実的なと思います。

今はまだ“興味”だとは思うので、もう少し抽象的な「投資」なのか「社会的意義のあること」なのか、そのあたりの粒度で興味の幅を持っておいて、「中でもインパクト投資なんだ」くらいにしておくのをオススメします。

回答日:2022/02/10

header description