外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
非常に初歩的な質問で恐縮ですが、証明写真はスタジオで撮影するなど拘った方が良いのでしょうか?恥ずかしながらこれまで駅近の証明写真機で撮ったものをスキャンして使っていましたが、最近ちらほら証明写真はスタジオで撮影した方がいいという記事やツイートを見かけ、高いのでどれくらいお金をかけた方がいいのかわからず質問しました…
この質問への回答 1件

Hikari
生物化学系の院から電気機器総合メーカーの開発職に進みました。 就活は割と広く行い、各種メーカー、外資系コンサル等に内定を頂いています。 会社に所属してみて、意外と私のような分野外からこの道に進む人も多い事を知りました。割と何とかなっているので、業界を絞りすぎず就活を行って良かったなと思っています。
自分で自然な写真加工ができるとか、写真以外の部分でものすごく優れたアピールポイントがある等でなければ、素直にスタジオで撮影してもらった方が良いです。
並べた時に、より「ちゃんとしている」方を選びたくなるのは当然でしょう。
そもそも家庭用のコピー機で綺麗なスキャンができるのかと言うと疑問が残ります。
安いからと言って、中古のボロボロスーツで面接に行ったりしませんよね?
多くの人にとって重要なイベントである新卒就活ですから、ケチる場面では無いでしょう。
ちなみに私は、最初にメイク込みで8000円くらいのスタジオで撮ってもらいましたが、メイクが気に入らなかったので別日に自分でメイクをし、別のスタジオで4000円くらいで撮ってもらったものを使っていました。
回答日:2021/12/24

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く