外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
昨今、 CM効果測定できると謳うサービスが立ち上がっておりますが、このサービスの効果と今後このサービスは 、CMを打つ際の説得材料となって浸透いくものでしょうか?
この質問への回答 1件
相談室回答者
非体育会系、留学経験無し、コネ無し、目立った経験無しでも十数社内定頂くことができました。就活は単なるゲームです。受験勉強と同じく正しい情報をもとに対策すれば内定は出るので、気軽に相談してください。
テレビCMってどこまでいっても「運用型広告」にはなれず、「予約型広告」なんですよね。何故ならあるキャンペーン期間中ごとに頻繁に素材差し替えなんてできませんし、テレビCM実施の認知度向上やバイイングの効果測定(電通STADIA、博報堂atmaなど)はできても、クライアントKPIに合わせてテレビCMをカスタマイズすることは物理的に無理なんですよ。一方、テレビスポットはデジタル慣れしている人から見て驚きのCPMである事は間違い無く、デジタル過当競争時代(特にリスティング広告におけるCPC高騰など)においては以前効率的なメディアである事は間違いないです。スポットをうまくバイイングすれば最近人気のタクシーアドと比較しても8-10分の1のCPMなので、引き続き強いメディアであり続けるでしょう。
回答日:2021/12/22

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く