外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
日系のコンサルティングファームからBIG4に転職できる可能性はどの程度でしょうか。現在は専門商社で働いており第二新卒でBig4への転職を考えておりましたが、一度コンサルファームに入ってからの方が転職成功可能性が高いのではないかと思い、このままBig4を目指すべきか一度他のコンサルファームを挟むべきか悩んでおります。
この質問への回答 1件
相談室回答者
コンサルティングファーム3社、10数年の経験有です(新卒で入社したファームに出戻りました)。ファームの中でのミッションは案件獲得やサービス開発に移ってきました。 偶然性の強いキャリアを歩んできたので自分の経験を一般化してアドバイスすることはできませんが、私に見えている風景や考えていること・考えていたことはお伝えできると思います。登壇(昨年は10数回機会をいただきました)や執筆、社外団体の運営にも関与しています。
日系のコンサルティング会社からBig4のファームに転職する人は多いですよ。
いまの環境下(各ファーム人手不足で積極採用している状況)&質問者の方の経歴でBig4からオファーが出ないのであれば日系の会社を挟んでもそれほど状況は変わらないと思うので、今チャレンジすべきです。ダメなら日系の会社を選べばいいのではないでしょうか。コミュニケーションやロジカルシンキング的な部分では劣っていたとしても専門領域の知見や経験を積むことでまたチャンスが出てくる可能性があると思うので(とはいえ、知見や経験のみで勝負するスタイルはBig4で活躍しにくいとは思いますが。。。)
回答日:2021/10/19

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く