外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

インターンでボロボロに落ちてメンタルがしんどいです…しんどい時にEgoさんはどのようにモチベーションを保っていましたか?

この質問への回答 1

相談室回答者

22卒|外資メーカー マーケ|長期インターン×|留学×|非体育会系| コネやノウハウや環境にはあまり恵まれませんでしたが、それでもコンサルやマーケに何とか内定を頂けました。就活のお悩みからメンタル維持のための愚痴吐きまで、お気軽にご質問ください!

落ちた会社を新卒でもう受ける機会がなければ、「私(僕)を落とすとかセンスないなぁ…全く。中途でスカウト来ても入ってあげないよ?」ぐらいのテンションで、冗談半分ではありますがその会社のことをスパッと諦めるようにしていました笑

もう少し真面目な回答をすると、なぜその選考に落ちたかを再確認することが結構多かったです。その会社を受けた際に落ちた要因が明確であればあるほど、自分としてはメンタルブレイクしない傾向にあったのかなと思います。逆になぜ落ちたのかがわからないとネクストアクションも取れない上、鬱憤が晴れないなと思っていたので原因分析は良くしていました!

いずれにせよ新卒の就活、ましてはインターン選考は長いキャリアのスタートに過ぎず、「新卒就活ですべてが決まっちゃう…」なんて気負わない方が質問者様の素晴らしい素質を選考で存分に発揮できると思います。就活がうまくいくよう、応援しております!

回答日:2021/10/03

header description