外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

メガバンクにおいては、やはり上位大(東大慶応等)が配属・出世の点で優遇されるのでしょうか

この質問への回答 1

相談室回答者

旧帝大理系院卒(素粒子宇宙物理学専攻・素粒子・宇宙理論物理研究・オーロラ理論)→メガバンク(銀座支店・大企業〜中小企業法人営業)→外資戦略コンサル 【主にお話出来ること・お役に立てること】 ・就活全般 ・業務内容(メガバンク法人営業・戦略コンサル・新規事業創出) ・理系(素粒子・宇宙理論)→ 文系就職 ・キャリアプランニング(仕事の選び方等) ・転職活動(戦略コンサル)

やはり優遇されることは多いと思います。
東京一工は基本的に初期配属は都心部大型支店(虎ノ門・日本橋等)や主要都市大型支店(名古屋・京都等)で、その後の配属でもいわゆる出世コースに乗る人がほとんどです。
早慶も同様ですが、人数が非常に多いため、中には優遇されない人達(都心部大型支店希望なのに地方小型支店等)も普通にいます。
ただこれらは結局単に高学歴という点で優遇されるのではなく、高学歴になるような人だから結果を出して評価されているという構造にすぎないです。もちろん、高学歴の人達の方が多くのチャンスは与えられますが、それを生かすのも殺すのも自分次第です。

回答日:2021/09/30

header description

会員限定コンテンツ多数!