外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
メガバンク総合職は新卒時の配属先からキャリアパスが決まっている…という話を聞いたことがあるのですがこれは本当でしょうか…?地方の支店に配属された場合大きな昇進は見込めないでしょうか…?
この質問への回答 1件
相談室回答者
旧帝大理系院卒(素粒子宇宙物理学専攻・素粒子・宇宙理論物理研究・オーロラ理論)→メガバンク(銀座支店・大企業〜中小企業法人営業)→外資戦略コンサル 【主にお話出来ること・お役に立てること】 ・就活全般 ・業務内容(メガバンク法人営業・戦略コンサル・新規事業創出) ・理系(素粒子・宇宙理論)→ 文系就職 ・キャリアプランニング(仕事の選び方等) ・転職活動(戦略コンサル)
新卒時の配属先は採用時の評価と印象・学歴で決まっており、高学歴(東京一工)は地方に初期配属されるケースはほとんど見なかったです。
ただ地方の支店だから出世できないかというとそのようなことは全くありません。一般的に地方の支店に配属された方が1年目の早い段階で担当企業を持ち、独り立ちすることが求められるので、その環境で成果を出せば、都心部の大型支店に異動することも十分可能です。
また、同期や先輩方を見ていると正直なところ出世コースはあると思います。主要都市の大型支店の大企業担当・営業本部・人事部等が代表例です。
回答日:2021/09/28

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く