外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
複数の内定先の中で入社先を総合商社を選ばれた理由はなんでしょうか?
この質問への回答 1件
相談室回答者
1年目の就活が不完全燃焼。納得いかずその後は幅広くとことん受けるミーハー就活を開始。コツさえ掴めばどの業界も受かるとわかりました。各社選考対策に加え、各業界のウソホントについてもお伝えします!(今質問が殺到しており少々遅くなります、ご了承ください汗)
「自分はここだ」という直感です。もうロジカルな比較には限界がありました。内定先のどの業界の仕事も面白そうと感じてしまうので点数はつけられませんでした。各社のネガティヴ要素も洗い出せばキリがないです。勿論商社でのキャリアにも巷で言われてるようなネガティヴ要素が沢山あります。それでもなぜか、他の企業に対しては感じたことのない「自分はここだ」という自信がありました。(分解するならば、出会った社員の方々、自分をさらけ出せた選考過程、内定後に貰った嬉しい評価コメント、オフィスの空気感などですね。とにかくここにいたい、いなきゃ、みたいな感覚です。) 就活2周したうえでの直感なら、もう信じてもいいかなと思いました。それよりもこれからこの選択を正解にしないとなって感覚です。おバカな学生かもしれません。参考にならなくてすみません。
回答日:2021/06/22

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く