外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
外資系総合コンサル(big4やアクセンチュアなど)は、サマーインターンの選考途中で落選したり、インターンに参加しても内定をいただけなかったりすると、その後の選考(秋インターンや本選考)において不利になるのでしょうか?
MBBなどの戦略コンサルは、一度落ちると受けれない所が多数あると聞きますが、総合コンサルも同じと考えていいのでしょうか?
総合コンサルが第一志望の場合、サマーインターンの選考をあえて受けないという選択肢を取った方がいいのでしょうか?
無知な質問で大変恐縮ですが、どなたか教えていただけると幸いです。
この質問への回答 1件
相談室回答者
1年目の就活が不完全燃焼。納得いかずその後は幅広くとことん受けるミーハー就活を開始。コツさえ掴めばどの業界も受かるとわかりました。各社選考対策に加え、各業界のウソホントについてもお伝えします!(今質問が殺到しており少々遅くなります、ご了承ください汗)
企業によると思います。総合だったらその辺は緩い気がします…が要確認ですね。例えばpはテストの受け直しができないと聞きました。企業の人事に問い合わせるのが1番です。すぐ返事返ってきますよ。
回答日:2021/06/10

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く