外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
春から地方公務員となり、経理関係の部署に配属されたものです。大学では畑違いのことを勉強していたため、経理関係の知識がゼロです。このような人間は何を勉強したら仕事に役立つでしょうか。まずは簿記でしょうか。
この質問への回答 1件

ゆず
文系院→専門商社→アメリカ駐在→メーカー転職(4年目)→タイ駐在で社会人歴10年ほどになりました。1部上場企業の経理で管理職をしています。
ご認識の通り、まずは簿記を勉強されることをおすすめします。基本ですので、つまらなくても3級はさすがに取られた方が良いでしょう。
回答日:2021/04/17

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く