外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
内定承諾期間が一ヶ月で、とりあえず内定承諾してしまいました。今の時点で志望度が高いのは本当なのですが、就職を辞めるほど確証はまだできないです。就活終わりだね?と言うように言われたので、はいと言いましたが、就活を続けて、万が一より良い企業を見つけた先に内定辞退を後々にすることはダメなのでしょうか?
この質問への回答 1件
相談室回答者
こんにちは。理系大学院生(女子)の外資メーカー21卒です。外資系/メーカー系企業を中心に就活しました。研究職と文系職両方見ていましたが、最終的に文系職に決めました。そこの違いや、学校との両立等、何かお力になれればと思います。
ご質問ありがとうございます!☺︎
内定おめでとうございます。
どこか一つでも内定頂いてると気持ちがだいぶ楽になりますよね。
就活続けること、素晴らしいと思います。
どうぞ、後悔しないようにご自身が納得されるまで続けられることをお勧め致します。
内定辞退はダメではありません。
企業に学生の入社を拘束することはできませんので、辞退することは悪いことではありません。
ですが、会社側に迷惑がかかることは確かです。
辞退する際は、少し心痛いですがちゃんと辞退の意思を告げてください。
きっとご理解していただけると思います。
自分の大事な将来が決まる時期ですので、少しばかりずる賢くてもいいと思います。
納得して就活を終えられるといいですね!
心から応援しております。
回答日:2021/02/19

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く