外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

ずばりバイサイドアナリスト(株式)が向いている人が持っている資質はどのようなものだと思われますか?

この質問への回答 1

Winter

日系金融機関のクオンツアナリストです。クオンツリサーチ、ファンドマネージャー等の経験があります。

ご質問ありがとうございます。
私なんかが回答していい質問なのかは分かりませんが、手段と目的を取り違えない人だと思います。なんとなく仕事を続けていると、マニアックな分析手法、Excel分析ツールやモデルの作りこみ、株価やニュースのチェック等に走ってしまいがちです。そういう時、原点に立ち返って「今日私は、アルファを出すための洞察をしたか、課題を発見したか、それに手を打ったか」というふりかえりがしっかりできることが大切だと思います。
やたら抽象的になってしまいましたが、卑近な例だと、モデルをやたら複雑化させてアルファの源泉を見失うクオンツ(=なんで勝てた/負けたか分からない)、取材とデータ入力ばかりやっていて分量が多い割にレコメンドのロジック部分が薄いボトムアップ、にならない人が向いていると思います。
かく言う私も昔(今でも?)は凝ったツールを作っては「それでアルファ出るの?」って言われて我に返る、というようなことが何度かありました…

回答日:2021/02/06

header description

会員限定コンテンツ多数!