外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

地頭がいいってどういう人を指すと思いますか?周りにいる「地頭がいい人」の特徴だったり、エピソードがあれば教えてください。

この質問への回答 1

相談室回答者

GAFAMに内定をいただいてます、大学四年生です。遅めスタートの就活をしました。質問相談雑談なんでも受け付けてます。

地頭が良い人は、普段の生活から小さな学びを得ていて、かつそれをみっちり組み合わせたり積み上げたりしている人だと思います。まさしく地の部分を磨いているというか。

そういう方はなんというか普段から思考が綿密だったり、普通の人より網羅的なんだと思います。その結果、何か初めてのことに直面しても比較的早く本質を見抜いたり、柔軟に対応できるのかな思います。

自分もそんな方々から学びながら、がんばりたいものです。

回答日:2021/02/08

header description