外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
外資などの面接で、中高時代の部活の話とか深掘りされますか?中学高校の時のエピソードを何もないため不安です
この質問への回答 1件
相談室回答者
GAFAMに内定をいただいてます、大学四年生です。遅めスタートの就活をしました。質問相談雑談なんでも受け付けてます。
ご質問ありがとうございます。
面接では、高校時代まで深掘りされることが多かったように思います。ただし、不安に感じなくても大丈夫だと思います。高校時代に成し遂げたことというよりも、学んだことを振り返ってみるとヒントがあるかもしれません。
高校生の時はこういう過ごし方をしたため、これを学んだ。だから大学ではこれをこうしたいと考えた。そこで大学ではこうした。のように自分の人となりを連続性をもたせて説明できたらとっても良いと思います。
ここでいう学びは、いわゆる学チカ、みたいなのにこだわらなくても大丈夫だと考えます。それは、勉強する中での学びかもしれませんし、家族関係、友人関係、印象的な出来事、テレビでみたものから得た学びなど...大学生の自分に影響をもたらした学びであればなんでもいいと思います。
補足ですが、長い面接だと学チカは二つ以上聞かれることもあります。なので、高校時代のものでなくても良いので用意しておくといざという時慌てずに済むかと...!
参考になりましたら幸いです!面接、うまくいくよう祈ってます。
回答日:2021/01/25

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く