外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
外銀の証券部門面接に備えてガクチカ、英語面接などを対策しております2年生です。
証券部門はやはり面接でも英語力求められるのでしょうか?ガクチカに関してはいわゆる体育会などの強いエピソードではなく、ありふれたバイトなのですが、面接官には刺さりにくいですかね?(-…
この質問への回答 1件
相談室回答者
就活だけでなくどんなことでもご質問お待ちしています!
ご質問ありがとうございます。すみません、証券部門というのはマーケッツ部門との理解で齟齬無いでしょうか?
もしそうでしたら英語力は求められるかと思います。マーケッツ部門の中でも面接が進むにつれて、もし採用したらどのチームに所属させるかという視点で判断されます。その際例えば外株を扱う部署であれば英語は必須ですので、英語で質問されたりということも御座います。
ガクチカに関しては、ネタとして体育会だから強い、バイトだから弱いといったことは一概にはなく、あとはどう個性を出すかだと思います。体育会でも、部活頑張りましただけでは通りませんし、いかに自分がその中で課題を見つけそれを解決し、そのやり方が会社に入っても活きそうかが重要です。
回答日:2021/01/18

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く