外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。

就活留年を考えている20卒です。 後期から休学して今年ダメだった第2志望の企業の長期インターンに申し込むか、留学するか迷っています。 来年に向けて語学スキルの向上、また受けていた企業を絞りすぎていたので幅広く受けることを考えています。 正直行きたい企業はこの世に2つしかありませんが、その2つには何年経っても入りたいと感じています。 インターンと留学、どちらを優先すべきでしょうか?

この質問への回答 1

相談室回答者

・総合商社若手 ・アメリカ赴任中 ・就職留年経験あり なんでもご質問ください。

そのインターン先がこの世に二つしかない行きたい企業の一つなら迷うまでもないかと。

なぜ行きたい企業が2つしかないと言い切れるのか背景が気になりますが、、絞りすぎるのは危険なので将来そこに転職できるキャリアを積めそうな企業を探してみてはいかがでしょう。

回答日:2019/07/04

header description