外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」

【お知らせ】 現在Internet Explorerにおいて、一部機能が正常に表示されない不具合が発生しております。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。現在復旧に向けて対応中でございます。
※他ブラウザ、アプリにおいては正常に表示されております。

「日本人というバックグラウンドを大切に」他人との差別化を意識せよ 「日本買い 外資系M&Aの真実」著者に聞く(下)

会員登録するとこのコラムを保存して、いつでも見返せます

「日本買い 外資系M&Aの真実」(日本経済新聞出版社)の著者、加藤有治氏はモルガン・スタンレー証券やGEヘルスケアなどを経て、プライベート・エクイティ(PE)ファンドのペルミラ・アドバイザーズ日本法人社長を務めたM&A業界のプロです。しかし、ファーストキャリアは金融業界ではなく、郵政省(現総務省)からスタートさせています。外資就活ドットコムを運営するハウテレビジョンの代表・音成洋介との対談の後編では、加藤氏の経歴を辿りながら、PEファンドの面白さや外資系で求められる能力などについてお話をうかがいました。

インタビュー前編: 外資系ファンドは「怖い」のか?対峙する日系企業に求められる姿勢とは 「日本買い 外資系M&Aの真実」著者に聞く(上)

キャリア形成は「他人との差別化」を念頭に

音成:加藤さんは面白いご経歴ですよね。京都大学の理学部を卒業したかと思えば、経済学部にも行って、1990年に当時の郵政省に入省しています。

加藤:京大理学部時代は物理学科で主に宇宙物理を学びました。ノーベル賞をとりたかったんです。その夢は入学して1年で砕かれましたけどね。すごいやつらがたくさんいて。自分がここでやっていても冴えないオーバードクターになるだけだと、早々に切り替えました。経済学部へいったのは、役人になりたかったというよりも社会と接点のある仕事をしたかったからです。

音成:当時はバブル最盛期です。銀行に行きたいとは思いませんでしたか?

加藤:キャリアを考えるときは常に「どうやって他人と差別化するか」ということが念頭にありました。経済の勉強をしていると、価値というものは「希少性」にあると気づきます。自分が希少になるにはどうしたらいいかという視点で見ると、

...

会員登録して全ての内容を見る

続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。
外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いただけます。

パスワードを忘れた場合はこちら


このページを閲覧した人が見ているページ

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}} {{label.short_name}}

{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}

{{s.name}}

日程: {{s.event_date}}

場所: {{' ' + s.place}}


目次

外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービスをご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です

新規会員登録
このページを閲覧した人が見ているコラム

会員限定コンテンツ多数!

無料会員登録はこちら