【クイズ】ややこしい時計(制限時間20分)

【クイズ】ややこしい時計(制限時間20分)

2011/01/22

会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます

みなさん、こんにちは!
外資就活ドットコム クイズ編集部です。
今日は少しややこしい時計に関する問題です。

問題


秒針がなく、長針と短針が全く同じ形状の時計がある。
この時計で針の位置を確認するだけでは時刻が正確に特定できなくなるのは、
午前0時から正午までの間に何回あるか(制限時間20分)

どういうわけか、そのような時計があったようです。
秒針がないので長針と短針のみで時刻を判断せねばなりません。
このときに長針と短針が入れ替わり、
全く同じ見た目になってしまう瞬間は何回あるのでしょうか。

解答

...

会員登録して全ての内容を見る

続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。
外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いただけます。