
【内定者に聞く選考対策まとめ】マッキンゼー・アンド・カンパニー
2024/11/08
会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
マッキンゼー・アンド・カンパニー内定への道のり
こんにちは、外資就活 コンサルチームです。今回は、マッキンゼー・アンド・カンパニー(以下、マッキンゼー)の選考対策についてまとめました。
25、26卒内定者の方の体験を基に、選考の各フェーズを掘り下げていきます。
【関連コラム】
【3分選考対策】マッキンゼー・アンド・カンパニーの選考対策まとめ
【3分選考対策】マッキンゼー・アンド・カンパニーの選考対策まとめ
選考STEP
マッキンゼーの選考は、次のようなステップで進んでいきます。
- エントリーシート
- 筆記試験・WEBテスト・適性検査
- 1次面接
- 最終面接(複数回の可能性あり)
選考時期は1年に3回ありますが、受けられるのは1回のみです。一度落選すると2年は再応募できないため注意しましょう。
また、面接を3回以上行って内定が出た人もいれば、2回の面接の後内定が出た人もいるため、一概に何回面接があると言い切ることはできません。ただ、最終結果は電話で来るため、結果がメールで来た場合はまだ面接が続くと予想できます。
エントリーシート
●実施時期:6月・8月・11月
●結果連絡:1~2週間後にメール
<ES設問>
25卒
設問1:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由(200字以内)
設問2:学生時代で最も力を入れたことについて(400字以内)
26卒
設問1:学業での実績(300字以内)
設問2:実務経験(300字以内)
設問3:その他、課外活動における実績・リーダーシップ経験(300字以内)
◎内定者の感想
...
会員登録して全ての内容を見る
続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。
外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いただけます。