会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
読めばやることが丸わかり
こんにちは、外資就活 外銀チームです。
2024年10月に突入し、26卒の外資系投資銀行(以下、外銀)の本選考も本格化している時期です。もちろん、既にサマージョブなどから内定が出ている26卒の学生の方も多くいらっしゃいます。
先輩たちが内定を勝ち取っている姿を見て、「次は自分だ!」と息巻いている27卒の皆様も多いのではないでしょうか?しかし、いざ「外銀内定に向けた就活準備をはじめよう!」と思っても、何から手をつけたら良いか分からない人が多いと思います。
そこで、今回のコラムでは新卒で外銀を目指す27卒学生が外銀の内定を勝ち取るために、今行うべきことを解説していきたいと思います。
「自分自身の」就活スケジュールをつくろう
外銀就活において、準備すべきことはたくさんあります。代表的なものとして「金融知識」「論理的思考力」「英語力」などが挙げられます。
しかし、これらのスキルや知識はどれも簡単に身につくものではありません。 そのため、大学3年になる前の今から対策を始めることが重要です。
しかし、 人により今やるべきことは異なります 。なぜなら、27卒の皆様それぞれで足りていないスキルやこれからの学業面での忙しさなど、多くの条件が異なるからです。
例えば高校まで海外にいて英語力が既についている方もいれば、大学で金融の勉強をしていたため、会計やファイナンスの知識が他の学生と比べて多くある方もいたりと、学生によって現状の能力は様々です。
つまり、 大切なのは今の自分のレベルに合わせ、やるべきことに優先順位をつけて準備をしていくこと です。
そこで役に立つのが 自分オリジナルの就活スケジュール(以下、オリジナルスケジュール)の作成を今の時期から行っておく ことです。これを作ることで、周りの状況に惑わされることなく、自分にあったプランで就活を進めていくことができます。
オリジナルスケジュールを作るために必要な4つのステップ
とはいえ、いきなりオリジナルスケジュールをつくるのはかなり難しいでしょう。そこで、オリジナルスケジュールを作るために必要なステップを4つに分けて紹介します。
【ステップ2】どのような能力・レベルが外銀内定のために必要なのかを知る
【ステップ3】どの時期までに何の能力を身につけておくかデッドラインを設定する
【ステップ4】今の自分のレベルを知り、必要な対策時間を確保する
【ステップ1】外銀の就活スケジュールを知る
ステップ1は外銀就活の一般的なスケジュールを知ること です。オリジナルスケジュールを作る上で、実際の外銀就活スケジュールを知らないと優先順位のつけようがありません。
以下が一般的な外銀就活スケジュールになります。
...
会員登録して全ての内容を見る
続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。
外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いただけます。
この記事を友達に教える