エントリーした企業について
社名
みずほフィナンシャルグループ
部門(職種)
OP:オープンコース
選考時期
2017年3月~6月、大学4年
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
6回
所要時間
1時間~2時間半
内容
大学別OB懇談会やメッセ型やフェス型のものなど。...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
質問項目:
・就職に際し重視すること(30文字)
・当グループを志望した理由...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱(言語、計数、性格)
難易度・対策・ボーダーライン
就活を通して同じようなテストを死ぬほど受けるため8割は確実に取れる。
結果連絡
ES通過連絡と同じく5月半ばごろに電話で。
1次面接
面接官の数・役職など
1人、支店長~本部管理職クラス
学生の数
1人
会場
京橋オフィス
時間
1時間程度(待ち時間含む)
進め方
ESの沿って質問される。軽い深掘りあり。
質問内容
・学生時代に力を入れたこととその理由
...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、中堅人事
学生の数
1人
会場
水天宮オフィス
時間
1時間程度(待ち時間含む)
進め方
ESに沿った質問と深堀を20分、レクチャーと逆質問で10分
質問内容
・趣味について
・学生時代に力を入...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、人事上席
学生の数
1人
会場
内幸町オフィス
時間
2時間(待ち時間、内定後の案内含む)
進め方
ESに沿った質問と深掘りを30分、レクチャー10分、今までの面接官の評価説明10分→内定
...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
最終面接でつたえられた観点は、一緒に働きたいと思えるかどうかということだった。ただ個人的には、基本的なポイント(名前を呼ばれたら元気よく返事をする、笑顔であいさつする、はきはき話すなど)をおさえるだけ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。