エントリーした企業について
社名
楽天グループ
部門(職種)
ビジネス総合職
部門(職種)
総合職
選考時期
12月~3月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
前半(Webテスト前)
成功のコンセプトの中で、ご自身の経験で体現してきた...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webテスト。玉手箱に近い問題も見られたが、あまり一般的ではない問題も見られた。
難易度・対策・ボーダーライン
比較的難しく感じた。そこまで高得点でなくても、通過できるようだった。他社と比べて一般...
1次面接
面接官の数・役職など
一人
学生の数
三人
会場
大阪
時間
25分程度
進め方
一問一答形式。答える順番はローテーション式だった。
質問内容
自己紹介。
学生時代に頑張ったこと。
長所・その長所を入社後どのように活か...
2次面接
面接官の数・役職など
一人
学生の数
一人
会場
大阪
時間
25分程度
進め方
基本的には、一問一答形式だが、会話に近い進め方だった。
質問内容
自己紹介。
学生時代に頑張ったこと。
長所。
志望動機・楽天で成し遂...
3次面接
面接官の数・役職など
一人・役員
学生の数
一人
会場
東京本社
時間
25分程度
進め方
一問一答形式。普通の個人面接。
質問内容
自己紹介。
学生時代に頑張ったこと。
長所。
周りにどのような人と言われるか。
...
4次面接
面接官の数・役職など
一人・役員
学生の数
一人
会場
東京本社
時間
15分程度
進め方
少しだけ一問一答と、前回までの面接の内容の記録資料との照らし合わせだった。
質問内容
楽天で成し遂げたいこと。
どのような社会人...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理的な思考能力、実行力、達成意欲、成長意欲、グローバルに対する意識、人柄などが総合的にみられていたと思います。特に、選考の前半は能力面を重視していて、選考の後半は楽天で何をしたいのかや、楽天に対する...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。