参加したインターン先について
社名
UBSグループ
部門(職種)
アセット・マネジメント
イベント名
サマージョブ
選考時期
2016年 6月下旬~7月下旬 大学3年生
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション
説明会
開催時期(参加回数)
6月下旬
所要時間
約2時間
内容
まず、各部門ごとにざっくりとした仕事内容の説明があっ...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
質問項目
部活・サークル活動、趣味・特技や最近関心を寄せていることなどについ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
図表の読み取りや空欄補充などの計算問題だった。
他社選考では見たことのない形式だった。
問題自体は玉手箱の非言語に近いように感じた。
制限時間は余裕ではないが、厳しくもないと思った。
1次面接
面接官の数・役職など
2人 若い現場社員
学生の数
3人
会場
UBS東京オフィス 小部屋
時間
30分程度
進め方
ESに沿った質問が中心。
最後に少しだけ逆質問の時間があった。
面接官にそれぞれ役割があったようには...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
社会人に求められるものは。
所要時間
15分ディスカッション 5分プレゼン
参加者
学生3人 面接官2人
内容
面接が終了してからその場で始まった。
資料などは使用しなかった。
面接官は目の前...
インターンの内容について
開催時期
9月 13・14日
実施日数・勤務時間
2日間
開催場所
東京オフィス
待遇
給料などはなし 遠方からの参加者には交通費がでていた お昼には両日お弁当が配られた
参加者の大学・学年
課題
内容
インターン参加者は全員で20人で、7人、7人、6人の3グループに到着した時点で分けられていた。
1日目の午前中は、役職が上の方からアセットマネジメントについて講義があった。
午後からグループワークが...
印象・その他
社員の方々はどの方も学生の質問に丁寧に回答してくれた。
他の学生は穏やかかつスマートな印象を受けた。
非常にグループワークがやりやすかった。
ワーク中だけでなく、お昼やインターン後の飲み会など、社員と...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ES・面接ともにロジカルにわかりやすく物事を説明できることが求められていたと感じた。
参加している他の学生をみても、総じてその能力は高いように感じた。
基本的なことといえば基本的なことであるとは思うが...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。