エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2017年4月〜6月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
90分
内容
3人の社員の方と座談会形式で話すものであった。1人30分を...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください。(50字以下で4...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、若い年次の方
学生の数
1人
会場
応接室
時間
45分程度
進め方
小会議室で15分ほど待機した。ジュースを渡され、数人の学生と待っていた。
2人はそれぞれ気になったことを質問していた。
...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、中堅社員
学生の数
1人
会場
ブース
時間
1時間15分
進め方
アイスブレイクの後、ケース面接であった。
問題に対して15分ほど考える時間が与えられ、それに対して質疑を繰り返していた。
...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、マネージャーの方
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分程度
進め方
入ってすぐESに関する質問。
私はサークルで少し特殊なことをしていたので、それに対してとても興味を持っていただけた。...
4次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分程度
進め方
人事面談を3次面接の後に行った。
まず現在の面接状況を紙にかかされた。
それに対して志望度を書かされた。
質問内容
選考状況を根掘り葉掘り...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ある程度の知性と、志望度だと思う。
最終選考までは、きちんと勉強ができて、受け答えもしっかりしていれば通ると思う。
最後は本当に商社に入りたいか、情熱があるかが大切であると思われる。
ただし、三菱商事...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。