エントリーした企業について
社名
日本銀行
部門(職種)
総合職
選考時期
2017年4月6日~5月26日
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接 → 6次面接 → 7次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月3日
所要時間
30分~1時間
内容
キャリタス主催の合同説明会にブースがあったので...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
個人情報、ゼミの研究テーマ
「日本銀行への志望理由を述べてください(公的な期...
1次面接
面接官の数・役職など
10年目未満の職員1人 国際局
学生の数
1人
会場
日本銀行周辺のカフェ
時間
4月下旬 夕方 1時間程度
進め方
飲み物を注文して、ESに沿って質問がされた。
最後に質問がないか聞かれた。
2次面接
面接官の数・役職など
10年目未満の職員1人 国際局
学生の数
1人
会場
日本銀行周辺のカフェ
時間
5月上旬 1時間程度
進め方
飲み物を注文した後、職員のこれまでの仕事内容を説明された。
その後、ESの記載事項に...
3次面接
面接官の数・役職など
15年目程度の職員1人 金融機構局
学生の数
1人
会場
日本銀行周辺のカフェ
時間
5月中旬夕方 2時間程度
進め方
飲み物を注文した後、職員のこれまでの仕事内容、職員が日本銀行を選んだ理由を説...
4次面接
面接官の数・役職など
職員1人 総務人事局
学生の数
1人
会場
日本銀行周辺のカフェ
時間
5月中旬 1時間程度
進め方
飲み物を注文した後、職員が日本銀行を選んだ理由を説明された。
その後、ESの記載事項に関して質...
5次面接
面接官の数・役職など
職員2人 金融機構局総務課長 企画局政策調査課長
学生の数
1人
会場
日本銀行本店旧館502会議室のブース
時間
5月下旬午前中 職員1人につき40分程度。
進め方
ESの記載事項に関して質問さ...
6次面接
面接官の数・役職など
1人 総務人事局
学生の数
1人
会場
日本銀行本店新館7階
時間
5月下旬夜 1時間程度
進め方
ESの記載事項に関して質問されたあと、いくつか追加の質問がされた。
最後に質問がないか聞かれた。
7次面接
面接官の数・役職など
15年目以上の職員2人 リサーチ関係
学生の数
1人
会場
日本銀行本店新館7階
時間
5月26日午前中 職員1名につき40分程度
進め方
ESの記載事項に関して質問された後、いくつか追加の質問が...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
1)学力
大学で経済学を専攻していた場合は、経済学がどれくらいできるかを重視されていたと思う。
職員の言葉で、「日銀は経済学ができる学生をかき集めている」という言葉が印象的だった。
毎回のように卒論・...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。