参加したインターン先について
社名
ベイン・アンド・カンパニー
部門(職種)
コンサルタント
イベント名
サマーインターンシップ
選考時期
2016年7月初め~8月初め
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
マークシート形式で、30問程度、制限時間は30分だったと記憶している。
内容はオリジナルだが、GMATと同じようなものだった。
難易度・対策・ボーダーライン
ほとんどの問題に正解できたと記憶してい...
1次面接
面接官の数・役職など
若手1人(3年目程度の方だった)
学生の数
1人
会場
東京オフィスの個室
時間
15分程度
進め方
ごく簡単な自己紹介の後フェルミ推定。
質問内容
クリーニング店1店舗の年間売上のフェルミ推定。
値...
2次面接
面接官の数・役職など
マネージャー1人
学生の数
1人
会場
東京オフィスの個室
時間
20分程度
進め方
簡単な自己紹介をしたあと、1次でどういったフィードバックをもらったかを聞かれる。
その後フェルミ推定と簡単なデ...
3次面接
面接官の数・役職など
プリンシパル1人
学生の数
1人
会場
東京オフィスの個室
時間
30分強程度
進め方
簡単な自己紹介とそれまでのお題やフィードバックの確認。
その後フェルミ推定とケース面接。
最後に逆質問。
4次面接
面接官の数・役職など
プリンシパル1人
学生の数
1人
会場
東京オフィスの個室
時間
45分程度
進め方
簡単な自己紹介とそれまでのフィードバックの確認。
ケース面接。
逆質問。
質問内容
ある缶コーヒーの売上向上施策に...
インターンの内容について
開催時期
8月中旬
実施日数・勤務時間
3日間 9:00~夜中
開催場所
東京オフィスの会議室
待遇
交通費
参加者の大学・学年
課題
内容
【初日・2日目】
・午前はオリエンテーションとフレームワークの講義
・午後はグループワーク
途中で、English Talk(個人、15分程度)やキャリア相談(個人、15分程度)、日本代表やへの質問タ...
印象・その他
何より、社員の方々が本当に頭の良い方ばかりだと感じた。
ロジックの穴や、考えていない視点を鋭くついてくる。
特にメンター以外の社員の方は、チームとしての成果物をつくろうと前に引っ張ってくれるばかりでは...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
何より、それまでのフィードバックを活かすことが重視されていたと感じている。
また、幅広い視点をもって、どんどんと深掘られてくる質問に、しっかりと考えて答えることができるか、という点もみられていた。
こ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。