参加したインターン先について
社名
東京海上日動火災保険
部門(職種)
プレミアム・インターンシップ(グローバルビジネス編)
イベント名
プレミアム・インターンシップ
選考時期
201712月上旬~1月中旬まで
選考について
選考ステップ
1次面接 → 2次面接
1次面接
面接官の数・役職など
1人・中堅社員
学生の数
10人位
会場
小会議室
時間
2時間40分
進め方
初めに東京海上日動の説明を兼ねて1時間ほどのグループワークを行う。
これは損保のビジネスを深めるためのワークなので、...
2次面接
面接官の数・役職など
1人・中堅社員
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
1時間
進め方
面接官の自己紹介が終わった後、自分の自己紹介が始まる。
少々雑談をした後、面接の質問に移った。
質問内容を30分位聞かれ、逆質...
インターンの内容について
開催時期
2月6日-10日
実施日数・勤務時間
5日間、9-17時
開催場所
本社会議室と一日だけコンテナターミナルに行った
待遇
コンテナターミナルに行った際に、品川までの交通費を出して頂いた。昼食は毎日支給。
参加者の大学・学年
課題
内容
初日は本社でオリエンテーションが行われ、東京海上日動の概要と主な業務について知った。
8人で1つのグループを組んだ。
プレゼンを2回行った。
課題は、インドで提供できる損保サービスであった。
2-5...
印象・その他
非常に和やかな雰囲気で、学生と社員の距離が近かった。
参加した学生は好い人が多く、相手を貶めようという考え方よりかは、皆で協力するタイプの学生が多かった。
社員も協力的で、プレゼンを作るのも積極的に手...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESがなく、初めてのインターンの選考だったため、最初は戸惑いがありました。
ですが、人柄重視という話を聞いていたので、リラックスして自分らしさを全面的に押し出すことにしました。
志望動機なども全く聞か...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。