エントリーした企業について
社名
SMBC日興証券
部門(職種)
セールス&トレーディング部門
選考時期
2016年3月中旬~5月末
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・大学生活の学業で、最も力を注いだことをお書きください。 (160文字以内)...
1次面接
面接官の数・役職など
人事部長
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
ESに沿った質問をされた。
ただし意図的に頭のキレを見るためか、面白い質問を数題出された。
質問内容
なぜこの部門を志望するのか
な...
2次面接
面接官の数・役職など
人事
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
ESに沿った質問を25分程度、最後に逆質問を5分程度とられた。
質問内容
なぜこの部門か?
なぜ他社ではないのか?
外資と日系の違いは?
う...
3次面接
面接官の数・役職など
部門長
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
ESに沿った質問を15分程度、最後に15分程度逆質問の時間が取られた。
また最後の15分程度は逆質問というよりも雑談程度のものであった...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
総合職ではなく、少人数の部門別のコースでの採用ということもあり、詳細な金融、会計、ファイナンスに関する知識は必要ないものの、投資銀行部門、マーケット部門、リサーチ部門がそれぞれ何をしているのか、そして...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。