エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2016年5月頭〜6月上旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月(1回)
所要時間
45分
内容
学内説明会。
会社概要、事業の大まかな内容、新入社...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
◯実績・経験 50文字計4つ
◯あなたが最も信頼を得たと思う経験について、具...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター。(英語、計数、言語、構造的把握力)
SPI
難易度・対策・ボーダーライン
英語9割以上、言語8割、計数7割
自分の周りは8割以上取っていたと思う。
結果連絡
受験後2週間。
1次面接
面接官の数・役職など
2人(50代と30代)
学生の数
1人
会場
ブース
時間
25分
進め方
アイスブレイク後、ESについての質問を20分程。
面接官はESを大変良く読んでくれているようで深く質問された。
最後に逆...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
二次面接の前に小論文を20分間で書く。
回答用紙はA4用紙1枚程。
お題は、三菱商事の社訓である三綱領のどれか1つについての自分なりの解釈を記入する。
また、同じタイミングで小テストも行われた...
2次面接
面接官の数・役職など
2人(50代の男性)
学生の数
1人
会場
ブース
時間
30分
進め方
最初にアイスブレイクでESについて質問され、その後、即興でプレゼンを2つする。
質問内容
プレゼンは、提示される問題に対して3...
3次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
15分
進め方
ESに沿った質問を5分。
その後志望度を計る質問が続いた。
質問内容
何故総合商社、何故三菱商事なのか、を掘り下げられた。
また、自分の弱み...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
面接官の質問に的を得た答えが出来ているか、また一緒に働く姿を想像出来るか、を見られているように感じました。
どの面接においても面接官は、自分の回答が的を得ている場合には分かりやすく頷き、良い回答が出来...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。