エントリーした企業について
社名
三井住友海上火災保険
部門(職種)
総合職 グローバル
選考時期
2016年5月初旬~6月初旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
説明会
所要時間
約2時間
内容
・30分×3の社員との座談会形式
・自分が話を聞きたい社員のテーブルに出向く形式...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
マイページからデータを送信。
1.あなたがこれまでに困難に向き合い、乗り越え...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・SPIテストセンター
・言語、非言語、性格。
難易度・対策・ボーダーライン
使い回しで、手応えは7割程度。
周りでテストで落ちている友人はいなかったので、ボーダーはそこまで高くないと思われる。
1次面接
面接官の数・役職など
1人・若手営業社員
学生の数
1人
会場
東京の貸しオフィスのブース
時間
約20分
進め方
待合室から個別ブースに呼ばれ、ESに沿った質問と深掘りが15分程度、その後5分程度逆質問の時間がとられ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人・中堅営業社員
学生の数
1人
会場
東京の貸しオフィスのブース
時間
約20分
進め方
待合室から個別ブースに呼ばれ、一次と全く同じように進む。
質問内容
一次面接と同様ESに沿った質問内容だが...
3次面接
面接官の数・役職など
1人・中堅社員
学生の数
1人
会場
東京の貸しオフィスのブース
時間
約30分
進め方
待合室から個別ブースに呼ばれ、持参した履歴書と成績表に関する質問を多くされた。
最後に逆質問の時間もあった...
4次面接
面接官の数・役職など
2人・どちらも人事部の方と思われる
学生の数
1人
会場
駿河台本館・応接室
時間
約30分間
進め方
待合室から個室に通され、面接を約30分。
面接官2人に役割分担はあまりなく、それぞれが交互に...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
一貫して、一緒に働きたいか、会社で活躍できそうかという観点で面接されていたと思う。
一次面接と二次面接は人事部の方ではなくて一般の社員の方が面接官をしており、発言内容を細かい評価項目でチェックするとい...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。