参加したインターン先について
社名
東京海上日動火災保険
部門(職種)
プレミアム・インターンシップ(グローバルビジネス編)
選考時期
2015年11月中旬~12月中旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
①あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか?役割、人数等具...
1次面接
面接官の数・役職など
1人。人事部。
学生の数
7人。
会場
千駄ヶ谷能力開発センター
時間
40分。
結果連絡
1週間後メールにて。
進め方
普通の集団面接です。
あいうえお順に右から座り、その順番で1人あたり7分間でし...
2次面接
面接官の数・役職など
1人。人事部。
学生の数
1人。
会場
千駄ヶ谷能力開発センター
時間
20分程度
結果連絡
10日後にメールにて。
進め方
有名なコンピテンシー面接です。
志望動機などは一切聞かれず、小学生時代や自...
インターンの内容について
開催時期
2016年1月後半
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
東京海上日動新館ビル
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
【初日】
全て人事部発信で、オリエンテーション、名刺交換、ロジカルシンキングの講義、リスクコンサルティングに関するグループワーク。
グループは決められており、そのグループで5日間を共に過ごす。
グルー...
印象・その他
現場に配属されるインターンは数少ないと思うので、企業について深く学べる非常にいい機会だと感じました。
自分の班は全員が違う角度から様々な意見を出していたので、ひとつにまとめるのが大変で時間がかかったが...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
集団面接と個人面接で求められることが違うと感じました。
集団面接は1人あたり7分という短い時間の中で、いかに面接官の問いに簡潔に答えられるかが重視されていたと思います。
初めの1分間もそうですし、しっ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。