参加したインターン先について
社名
東京海上日動火災保険
部門(職種)
Premium Seminar (2DAYS) 営業編
選考時期
2016年3月下旬~4月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
ウェブで提出。
学生時代に頑張ってきたこと 200文字
1次面接
面接官の数・役職など
人事部1人 30後半くらい
学生の数
9人
会場
応接室
時間
90分 待ち時間込み
進め方
集団面接。
一人6分くらい、全員面接後にフィードバックあり。
名前順に席を案内され、その順番で面接をす...
2次面接
面接官の数・役職など
人事部一人 40代
学生の数
ひとり
会場
応接室
時間
待ち時間入れて45分くらい
進め方
面接官との距離が遠い。
少し雑談して面接スタート。
ひたすら質問され、雰囲気は適度な緊張感。
自分の過...
インターンの内容について
開催時期
4月下旬
実施日数・勤務時間
2日間。拘束は9時から17時。1日目はその後夜中まで各自作業。2日目は懇親会があった。
開催場所
市ヶ谷にある支社に配属された。
待遇
昼ごはんはお弁当がある
参加者の大学・学年
課題
内容
【1日目】
9時に出社
・社員とメンバーの自己紹介、損害保険業界の説明
・配属部署への挨拶、配属部署(医療福祉法人部)の説明
・取引先、訪問先の説明、日本赤十字関連の会社の説明
12時くらいに...
印象・その他
参加学生は、はっきり意見できる人間が多かった印象。
経歴は様々で、自分の班は、大学もバラバラだった。
社員さんは、自分たちの質問には答えてくれるが、基本的には見守ってくれている。
対応は丁寧で、学生...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
とにかく考えて、主体的に動いて、調べて、いろいろなことを学ぶこと。
そして、いろいろなことに気づくこと。
気付くというのは、知識面ももちろんだが、社員の考え方であったり、他のインターン生の良いところで...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。