エントリーした企業について
社名
住友商事
部門(職種)
基幹職
選考時期
16年3月1日〜6月中旬まで
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3/14
所要時間
2時間
内容
国際フォーラムを貸し切っての講演、社長の話もあった。
...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・これまでの会社説明会やHP、パンフレット等で見聞きした住友商事のビジネスの...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
他商社でも求められる一般的なテストセンターを受験。
基礎能力(言語、非言語)(20分)、構造把握能力(20分)、英語(20分)、性格(30分)。
難易度・対策・ボーダーライン
回答率は100%、感...
1次面接
面接官の数・役職など
部長2人、うち1人はリテール部門
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分
進め方
面接官の自己紹介に始まり、非常に和やかな雰囲気の中、雑談形式で進んだ。
最後に何か言っておきたいことがあるか...
2次面接
面接官の数・役職など
役員1人、人事1人
学生の数
3人
会場
小会議室
時間
30分+小論文
進め方
人事が進行役兼記録係。
役員が気になる質問を投げかけ、思いついた学生から順次解答を述べるというもの。
質問内容
学生時...
3次面接
面接官の数・役職など
人事1人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分
進め方
アイスブレイクの後、志望度を見極めるべく残りの時間を使う。
質問内容
簡単にESや経歴についての質問
他の企業の選考状況
逆質問か何か...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
コミュニケーション能力に芯の強さを持ち合わせているかが重視されている。
自分が学生時代やってきたことに関わらず、そこから何を学び、どう活かせるかを見ている。
商社の仕事は決して楽ではないため、厳しい...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。