エントリーした企業について
社名
住友商事
部門(職種)
基幹職
選考時期
2016年5月上旬~6月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
「これまでの会社説明会やHP、パンフレット等で見聞きした住友商事のビジネスの...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター(計数・言語・英語)
難易度・対策・ボーダーライン
正答率は8~9割であると思います。
周囲の学生で正答率に不安があると言っていた人は、総じて落ちていたので、ボーダーはかなり高いと考...
1次面接
面接官の数・役職など
40代のマネジメント層の男性社員2人
学生の数
2人
会場
淀屋橋のレンタル会議室
時間
40分
進め方
エントリーシートに沿った質問を1人20分ずつの形式だった。
私の場合は、もう1人の学生が欠...
2次面接
面接官の数・役職など
大阪支店副社長の方と、人事部の40代の社員
学生の数
2人
会場
大阪住友ビル
時間
60分
進め方
就活に関する質問は人事の方だけからだった。
他の質問については、2人の方が交互にされていた。
...
3次面接
面接官の数・役職など
採用リーダーの社員
学生の数
1人
会場
大阪住友ビルの小会議室
時間
20分
進め方
アイスブレイクの後、軽い自己紹介を求められました。
あとは、就職活動の概況を聞かれ、意表をつく質問を2~3個...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
面接官を楽しませる話術と、商社での仕事のなかにやりがいを見いだせる人間かどうかということが重視されていたように思う。
実際、1~2次面接はほぼ雑談をするような形式で進んでいたが合格をしていた。
選考を...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。