エントリーした企業について
社名
伊藤忠商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2017年3月~同年6月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
I-CIRCLE
所要時間
2時間弱程度
内容
座談会形式
複数人社員がいて聞きたい人の...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
強みやストレスへの対処法など複数問記入欄があるが、総じて30文字以内で回答す...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター
基礎能力検査、構造把握、英語
難易度・対策・ボーダーライン
ボーダーとしては住商>商事・伊藤忠>丸紅という印象。
伊藤忠はテストセンターの点数が高い順でES通過連絡がくるため早い日...
1次面接
面接官の数・役職など
35~40歳ぐらいの営業部の男性2人
学生の数
集団面接2:2
会場
ブース
時間
2人で30分程度
進め方
オーソドックスな質問から深掘り
時間がないので頑張ったこと、志望動機をざっと言って面接...
2次面接
面接官の数・役職など
3人、おそらく40歳以上
学生の数
学生2:社員3の集団面接
会場
小会議室
時間
面接30分、論文&小テスト20~30分、グルディス20分
進め方
人によってテスト、面接、グルディスの順番が前後...
3次面接
面接官の数・役職など
第一希望カンパニーの偉い人5人ぐらいと司会進行役のお姉さん1人
学生の数
1人 個人面接
会場
広めの会議室
時間
30分
進め方
自己紹介・志望動機・他社の選考状況を司会の女性から聞かれる。
さ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
伊藤忠が第一志望かどうか、面接官が一緒に働きたいと思えるか、会話ができるか、根性があるか。
学生一人一人のコンピテンスよりはパーソナリティだったり伊藤忠への情熱を見ているような気がした。
「私はこん...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。