エントリーした企業について
社名
りそな銀行
部門(職種)
法人コース
部門(職種)
法人部門
選考時期
4月上旬から5月上旬
選考について
選考ステップ
グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
この提案の成功要因について
所要時間
40分程度
参加者
8名
内容
資料読み込み5分程度
ディスカッション30分程度
発表5分程度
資料に、法人への融資の提案成功の事例が書かれていて、...
1次面接
面接官の数・役職など
社員1 営業
学生の数
学生1
会場
本社
時間
45分程度
進め方
一問一答形式。
質問内容
何故金融か
何故銀行か
何故りそなか
就活の軸はなにか
雰囲気と社員・企業の印象
終始和やかな雰囲気。
2次面接
面接官の数・役職など
社員1 中堅人事
学生の数
学生1
会場
本社
時間
1時間
進め方
一問一答形式。
質問内容
1次と同じ。
加えて、どのような業種で就職活動をしていたか。
雰囲気と社員・企業の印象
1次と同じく和やか...
3次面接
面接官の数・役職など
社員1 人事(上位)
学生の数
1
会場
本社
時間
2時間ほど
進め方
1時間のクレペリン検査の後、1時間の面接
質問内容
1次、2次と同じ
雰囲気と社員・企業の印象
和やかだった。
4次面接
面接官の数・役職など
社員1 役員
学生の数
1
会場
本社
時間
1間ほど
進め方
ほぼ雑談。
質問内容
これまでの質問に加えて、自己PR。
あとは、就活状況の確認と、意思確認。
雰囲気と社員・企業の印象
最初は無愛想でし...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
お客さまを大事にする姿勢。
私はコンサルと銀行の法人業務の違いを述べたうえで、何故銀行の方が良いのかということを伝えるようにしていました。
その時の一つの重要な要素として上記のことを上げた結果、す...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。