参加したインターン先について
社名
ビービット
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
2015年6月上旬~2015年6月下旬
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
45分程度
企業オリジナル。SPI風の問題
国語と算数
難易度・対策・ボーダーライン
比較的簡単だった。SPIと同レベル。
私自身は9割以上できたのではないかと思う。
結果連絡
6月上旬、3日以内にメ...
1次面接
面接官の数・役職など
人事社員、30代前半
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
60分程度
進め方
本来はグループ面接のはずであったが、たまたま人がいなかったため個人面接となった。
30分ほど向こうから質問された後...
2次面接
面接官の数・役職など
人事社員(30歳程度)
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
60~90分。人により前後する
進め方
自分の生い立ちを小学校時代から語るというもの。
語っている途中で人事の方が質問してくるので、...
インターンの内容について
開催時期
7月後半
実施日数・勤務時間
5日間。9時から21時ほど
開催場所
本社オフィスの一角
待遇
給与として2万円。食事は毎回ごちそうしてもらえる
参加者の大学・学年
課題
内容
課題は複数の中から選ぶことができる。
その後は最終日まで、フィードバックを基にひたすら自分で考える作業を続けた。
徹底した個人ワークである。
最終日の発表は12分間で、コンサルタントの方も同席する。
...
印象・その他
社員の方は非常に優秀で、社会に対する熱い思いや鋭い視点を持っている方が多かった。
インターン中は、社長や役員と昼食をとり、夜は社員2名が近くのレストランに食事に連れて行ってくれた。
そこで、会社につい...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考の内容からは何が重視されているのかさっぱりわかりませんでした。
あとで聞いたところ、「1人で考え抜く力があるかどうか」が見られていたと人事の方から聞きました。
今振り返ってもそのような感覚は特にな...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。