参加したインターン先について
社名
住友不動産
部門(職種)
再開発部門
選考時期
1月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
趣味・特技を教えて下さい(50文字)
あなたの長所を一つ教えてください(50...
1次面接
面接官の数・役職など
2名(採用担当者と課長クラスの2名)
学生の数
6名
会場
新宿住友ビル
時間
40分程度
進め方
ESに沿って6名の学生に順に聞いていくスタイル。
学生数が多く、一人あたりの時間はかなり少ない。...
インターンの内容について
開催時期
2015年2月
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
新宿住友ビル
待遇
5万円、交通費全額支給
参加者の大学・学年
課題
内容
個人で地区を割り当てられ、その地区内で今後再開発の可能性がある案件を提案するというもの。
現地調査なども個人で行う。
途中でのフィードバックなどはなく、学生1人1人が自分流で進めるしかなかった。
最...
印象・その他
課題発表の準備と、再開発部門の業務同行の2本柱だった。
業務同行は、再開発組合の会合などに参加して話を聞いたり、地権者の物件見学の手伝いなどを行った。
5名程度の社員に会う機会があったが、業務が忙し...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
集団面接だが学生数がかなり多いため、ESではあまり落とさず、とりあえず面接に呼んで合否判断をしているのではないか。
また学歴を重視する企業でもあるので、基本的には早慶以上の学生でないと面接に呼んでもら...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。