エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
一般職
部門(職種)
ビジネスサポートスタッフ(一般職)
選考時期
8月下旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
6月末
所要時間
2時間
内容
8人の一般職社員の方がテーブルに1人ずついらして、その中...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・学生時代の実績250
・一般職としてどんな仕事をしたいか250
・あなたら...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンターSPI
難易度・対策・ボーダーライン
他社の選考用に何度か受けて、使い回しをしていました。
問題集を1冊買って、自分が苦手そうな範囲があったらそこは事前に解いてみてから数回テストを受...
1次面接
面接官の数・役職など
2人(総合職1、一般職1)
学生の数
1人
会場
本社
時間
15分
進め方
総合職の方がメインで質問をし、一般職の方は気になることがあれば質問するという形式でした。
質問内容
・自己紹介
・学生時代...
2次面接
面接官の数・役職など
2人(40代くらい)
学生の数
1人
会場
本社
時間
20分程度
進め方
1人がメインで質問し、もう1人は気になることがあれば質問するという形式で1次と似ていました。
質問内容
・自己紹介
・志望動...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
1次ではなぜ商社?なぜ商事?などと掘られることはありませんでした。
学生時代にやってきた課外活動、バイトのことなど(ESに書いた内容)を詳しく聞かれ、どんな人間なのかを評価していただいていたように思い...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。