エントリーした企業について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
経営コンサルタント職
部門(職種)
ビジネスアナリスト
選考時期
12月〜2月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接 → 5次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1月中旬〜
所要時間
2時間
内容
説明会出席は必修。30分程度の会社説明の後、45分程...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
あなたが考えるコンサルタントのイメージはどのようなものですか。また、コンサル...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webテスト。70分。TG-WEB形式
言語、非言語、英語の3科目。
難易度・対策・ボーダーライン
あり。他企業であまりとられていない形式、及びそれなりに難しいので対策をしておいた方が無難です。
...
1次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
丸ノ内本社
時間
15分
進め方
まず3人程度の学生が別の部屋に入れられ、一人ひとり順番に呼ばれていく。呼ばれたら別室に案内され、そのまま個人面接。一般的な志望動機などを聞...
2次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
丸ノ内本社
時間
55分+30分
進め方
まず、55分で新聞記事のスクリプトを読み込み、それをA3のペーパーに書いてプレゼンする。課題は、「新聞記事の内容のメリットとデメリ...
3次面接
面接官の数・役職など
2(パートナー二人)
学生の数
1
会場
希望勤務地(東京大阪名古屋福岡。筆者は東京丸ノ内本社)
時間
30分
進め方
事前にA4二枚で志望動機に関する小論文の提出。
パートナー二人がそれを参照し...
4次面接
面接官の数・役職など
1(人事部長)
学生の数
1
会場
丸ノ内本社
時間
10分+30分
進め方
最初の10分で他社の選考について、軽い志望動機に関してのアンケ―トを記入。その内容に即して30分の人事部長との面接があ...
5次面接
面接官の数・役職など
1(日本オフィス社長)
学生の数
1
会場
丸ノ内本社
時間
30分
進め方
社長との面接。
最初に志望動機について聞き、就活の進み具合、自分の普段の活動、趣味について雑談のような面接でした。最後...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
志望動機が確固たるものか、コミュニケーション能力、ケースの能力です。
中でも志望動機はかなり見られました。価値観形成まで深いところを質問されたのはデロイトのみです。それと、質問、返答のサイクルが短かっ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。