参加したインターン先について
社名
UBSグループ
部門(職種)
マーケッツ部門
部門(職種)
マーケット部門
選考時期
7月上旬〜7月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.自己PR。(400字)
2.志望動機。 (400字)
3.今後1年間...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webテスト:一般的なテスト
形式:表計算、係数
難易度・対策・ボーダーライン
極めて簡単なので一問もミスできないと考えたほうが良い。
結果連絡
テスト後2週間以内にメールで連絡。
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
今後伸びる業界と理由
所要時間
15分ディスカッション、5分発表
参加者
学生:4、面接官:1
内容
最初に、英語で軽く自己紹介をしたのちにお題を発表。
議論を15分間したのちに、代表者が発表...
インターンの内容について
開催時期
9月初旬
実施日数・勤務時間
2日間
開催場所
大手町UBS本社
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目の午前、午後:講義(リサーチやセールスの人がそれぞれ1時間づつ講義)
1日目の夕方:お題を発表、ディスカッション(1hくらい)
2日目の朝、午前中:朝会に参加、海外に居るかなり年次の上の人の話を...
印象・その他
どのインターン生も優秀ではあったが、金融工学を勉強している人が多かった印象を受けた。どのテーブルにも複数人いた模様。
社員とは懇親会を除いて深く話す機会はほとんどなかった。ただ懇親会ではざっくばらんに...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考自体はGDのみと極めてシンプルなものであったので、いかに目立っていたかが重要である。悪目立ちという意味ではなく、議論をしっかりと構造化しているかや鋭い意見を言ったかは考慮されている。
また、GD...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。