エントリーした企業について
社名
楽天グループ
部門(職種)
ビジネス総合職
部門(職種)
ビジネス総合職
選考時期
6月下旬から8月中旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 説明会 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1)就職活動の軸を教えてください(300文字目安)
2)楽天を志望する理由を...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBテスト形式で、種類は玉手箱でした。
科目は言語・非言語・性格に分かれており、言語では設問が文章の内容に沿うか否かを問うもの、非言語では表やグラフの穴埋め問題が出題されました。
また、性...
説明会
開催時期(参加回数)
7月上旬
所要時間
午後1時頃から1時間程度
内容
前半は企業理念と事業領域の紹介がメイ...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 若手
学生の数
3人
会場
ハートンホテル東品川
時間
30分程度
進め方
簡単な自己紹介の後、ESを確認しながら面接官の質問に一問一答形式で答える形で面接が進みます。
深掘りはほとんどあり...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 中堅
学生の数
1人
会場
楽天クリムゾンハウス
時間
30分程度
進め方
企業の志望度を確かめるような質問がメインで、こちらの回答を掘り下げることが多かったです。
質問内容
1)楽天を一番最初...
3次面接
面接官の数・役職など
1人 役員
学生の数
1人
会場
楽天クリムゾンハウス
時間
30分程度
進め方
志望動機について軽く聞かれたのち、逆質問の形式で面接が進んでいきました。
質問内容
以下のような質問を受けました。
1...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
英語の点数が最も重視されていたと感じています。
選考を通して社員さんの英語の能力の高さを感じることが多々あり、業務説明においても英語は日常的に使うとのことでしたので、恐らく英語は重視しているでしょう。...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。