参加したインターン先について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
グローバル塾
部門(職種)
グローバル部門
選考時期
8月下旬から9月中旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1)コンサルタントとしてあなたは日本の成長にどのように貢献したいですか?(5...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBテスト形式で、種類は玉手箱でした。
科目は言語・非言語・性格に分かれており、言語では設問が文章の内容に沿うか否かを問うもの、非言語では表やグラフの穴埋め問題が出題されました。
また、性格...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
日本でカジノ事業を展開するのであれば、どのように展開するのか考えよ
所要時間
50分程度
参加者
学生8名に対し、面接官1名
内容
お題を考えるにあたっていくつかの条件(時期は2020年とする...
1次面接
面接官の数・役職など
若手面接官1名
学生の数
1名
会場
赤坂インターシティ12階
時間
30分程度
進め方
ESに沿った内容で面接が進みます。
「インターンに応募した理由を簡単にご説明願います」のようにゼロベースで...
インターンの内容について
開催時期
10月中旬から11月下旬にかけて
実施日数・勤務時間
4日間
開催場所
赤坂およびみなとみらい
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
10月中旬から11月下旬にかけて、2週間ごとに1日のペースでインターンが実施されました。
日によってインターンの勤務時間は変動していましたが、15時〜20時など、午後に集まって5時間程度ワークを行うと...
印象・その他
第一の印象は、良くも悪くも女性に優しい職場であると感じました。
女性比率を向上させようと努力している節が感じられ、そのためかインターンの女性参加者にはとても優しい印象でした。
一方で、チーム内で意見の...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
第一に、考えの深さが重視されていたと感じています。
ESは文字数が多く、面接では深掘りが長く続きました。ですから、具体例を交えてものごとを考え、深掘りに対しても前もって予想される質問に答えられるくらい...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。