参加したインターン先について
社名
ローランド・ベルガー
部門(職種)
コンサルタント
部門(職種)
戦略
選考時期
11月上旬から12月中旬まで
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1)あなたがコンサルティング業界に興味を持ったきっかけを教えてください。(3...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBテスト形式の玉手箱でした。
文章問題(要旨把握)と計数問題(図表読み取り)から構成されていました。
合計1時間ほどで終了しました。
難易度・対策・ボーダーライン
すこし難しい中学受験レベルの...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官は若手の方が1名。
学生の数
1名
会場
ローランドベルガー本社
時間
30分程度
進め方
志望動機について軽く聞かれたあと、フェルミ推定を軽く行い、その後ディスカッション。
質問内容
1)志望...
2次面接
面接官の数・役職など
中堅の方が1名
学生の数
1名
会場
本社
時間
45分程度
進め方
志望動機を軽く確認した後、20分の個人ワークでケース問題を解き面接官にプレゼン、その後ディスカッション。
質問内容
1)志望動機を...
インターンの内容について
開催時期
1月中旬
実施日数・勤務時間
3日間
開催場所
本社
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
チームは3~4人であらかじめ決まっています。
ジョブ1日目に資料が与えられ、それ以外に情報が必要な場合は貸与されたパソコンあるいは資料室、電話を利用してよい環境でした。
3時間程度ごとに議論の進捗を社...
印象・その他
インターン生は優秀で個性的な人が多いです。
社員の雰囲気はオシャレで自信家、ドライな気質な方が非常に多い印象を受けました。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
エントリーシートで非常に多くの方が落とされるとの噂でしたから、やはりエントリーシートは非常に重視されていると思います。
他の外資コンサルは論理的に一貫していれば内容は問わず、というところばかりですが、...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。