エントリーした企業について
社名
NTTドコモ
部門(職種)
事務系総合職
選考時期
2024年10月上旬
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
あり
具体的な選考優遇内容と優遇を得たきっかけをご記入ください
夏インターンシップに参加し、早期選考の優遇を受けました。
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
成功や失敗を問わず、これまでの人生でチャレンジしたエピソードを教えてください...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官は2名で、どちらも30代後半〜40代前半の社員で、うち1名は人事部門、もう1名は事業部門と推測されました。進行役と質問役に分かれており、終始穏やかな雰囲気でした。
学生の数
1人
2次面接
面接官の数・役職など
面接官は2名で、いずれも40代前後と見られる事業部門の社員でした。1名は終始質問を担当し、もう1名は記録と補足質問を行う形式でした。
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分
進め方
はじめ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
NTTドコモの選考では、「なぜ通信業界か」だけでなく、「なぜドコモなのか」という部分を深く問われました。また、形式的な受け答えではなく、自分の言葉で語れているかが見られていたように感じます。特に、ES...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。