エントリーした企業について
社名
NHK
部門(職種)
放送総合
部門(職種)
報道記者
選考時期
6月下旬〜8月下旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
説明会
開催時期(参加回数)
5月中旬
所要時間
14時〜16時
内容
前半に全体の会社説明(30分)、記者部門とディ...
エントリーシート
結果連絡
提出後3週間位にマイページにて
質問(文字数)・提出方法
・あなたが働く場としてNHKを志望した...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター(SPI)をまず受けます。
こちらは、言語・非言語・英語・性格です。
言語は二語の関係、文章を正しく並び替え、読解問題。
非言語は、資料の読み取り、集合、場合の数、確率。
英語は...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 40代位のベテラン記者の方
学生の数
1人
会場
NHK大阪放送局
時間
20分
進め方
基本的にはESに沿って質問されますが、面接官の方が気になった部分から深掘りされ、全く違う話題に飛躍す...
2次面接
面接官の数・役職など
2人 50代のデスクの方+40代のベテラン記者の方
学生の数
1人
会場
NHK東京放送局
時間
20分+5分
進め方
2回面接があります。
一度目がデスクの方で普通の面接。
二度目がベテラン記者...
3次面接
面接官の数・役職など
2人 40~50代のおそらくデスクのキャプテンの方
学生の数
1人
会場
NHK東京放送局
時間
20分
進め方
1人の方が事前に決まっていた質問をこちらにし、もう1人の方が学生が答えた内容の中で...
4次面接
面接官の数・役職など
3人 50代後半の役員
学生の数
1人
会場
NHK東京放送局
時間
10分+健康診断(30分)
進め方
ESに書かれている内容で気になったところを3人の方から1人ずつ順番に質問され、それに答える...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
一次選考では筆記試験と一次面接の総合評価で二次面接に進めるかどうか決まるようなので、どちらも重視されていると思います。
ただ、他のマスコミと違って、面接と筆記試験の総合評価なので、筆記試験であまり手応...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。