エントリーした企業について
社名
フューチャー(フューチャーアーキテクト)
部門(職種)
プレゼン選考
選考時期
2023年12月中旬~2024年2月上旬
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
なし
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 説明会 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・貴方らしさが最も現れた出来事を小学校、中学校、高校生、大学生の各年代順に書...
説明会
開催時期(参加回数)
1回(12月下旬)
所要時間
1時間
内容
・1時間の座談会形式
・オンラインでズームで...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、40代の現場社員の方
学生の数
1人
会場
オンライン(ズーム)
時間
1時間
進め方
自己紹介をお互いに行ったあとに、事前にパワポを作成して提出していた資料を画面共有し、5分間のプレゼンを...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、現場責任者
学生の数
1人
会場
オンライン、ズーム
時間
1時間
進め方
お互いに自己紹介を行った後にESに沿った小学校から今までにかけてのエピソードに関する質問とガクチカなどの質問を一通...
3次面接
面接官の数・役職など
1人(人事の方)
学生の数
1人
会場
オンライン(ズーム)
時間
1時間
進め方
お互いに軽く自己紹介を行った後に、今までと同じように質問とその深堀をされた。
そして最後に10程度逆質問を行う時...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
人柄(ハキハキしているか)の部分とITに関する理解をしっかりとしているか。また忍耐力とやり切る力という部分は一番見られていたと感じる。特にITでは常に学び続ける必要があるため、困難な状況でも簡単に挫折...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。